ビタクラフトのフライパンはくっつく?8年使った私の正直な口コミ!

ビタクラフト フライパン くっつく
「ビタクラフトのフライパンって、どうなの?」
「ビタクラフトのフライパンって、くっつくの?」


そんなあなたの気持ち、私もすごく解ります!

こんにちは、ビタクラフトのフライパンを使用して早8年の、4児ママ福みみです!

フライパンを買い換える時に、
「ゴシゴシ洗えるフライパンが欲しい」
「IHで使えるフライパンが欲しい」


などなど、色んな希望がある中で、私が決めたのはビタクラフトのアリゾナフライパン、27cmでした。

私にとって今では無くてはならない、フライパンです。


でも、ビタクラフトのフライパンだからこそのメリットや、デメリットがあるのも事実。

福みみ
福みみ
私も最初はコツがわからず、くっつきましたよ~

ビタクラフトのフライパンを8年使った私の口コミを、ありのままお伝えします。

この記事を読むと、ビタクラフトのフライパンの良し悪しがわかりますよ~!!



福みみ
福みみ
それでは早速、ビタクラフトのフライパンの私の口コミをどうぞ♪くっつくのかな~







ビタクラフトのフライパンはくっつく?8年間愛用している私の口コミを!

ビタクラフト フライパン くっつく
ビタクラフトのアリゾナフライパンを手に持った、初めての感想。
それは、「お、重い!」でした。

ですが、その後重さが気になったことはないですね。
それよりも、使いこなすほどにビタクラフトのフライパンの良さ実感しました。

ビタクラフトのアリゾナフライパンを8年間愛用して私が感じた口コミは、このようになっております♪


  • 熱伝道がいいので、ずっと中火か弱火でOK。電気代(ガス代)が節約できます!

  • コツをつかめば、ほぼくっつきません。・・・このコツが重要!こちらは、後ほど説明しますね^^

  • フタがピッタリ閉まるので、早く火が通ります。余熱調理が優れているのもGOOD!・・・ピッタリすぎて開かない時の方法も、後ほど説明します!

  • クッキングシートを引いて魚を焼くと、ふっくらおいしい!後処理も楽チン♪

    福みみ
    福みみ
    私は何度も使えるクッキングシートをつかっています。
    これが、超便利!
    魚焼き器には戻れない私。

  • 素材の味がよりわかり、おいしい!

  • の使う量が少なくなった。健康にいいです!

  • 8年ほぼ毎日使っているが、使用感は全く変わりません。でも、外見の焦げ付きの色変化は多少ある。

  • 福みみ
    福みみ
    私の扱い方の問題かな

  • コーティングが剥げるという寿命がないのがいいです。ゴシゴシ洗えます!!

  • 8年使った今、樹脂の取っ手がほんの少しぐらつくが気にならない程度。10年保証有り!取っ手も売っています。

  • 餃子を焼くのに、最初はよくくっつきしました。でも今は大丈夫です!
    これも、余熱や、ひっくり返す時にコツがありますね。

  • チャーハンと、焼きそばだけはくっつく!原因は、、、作る量にあると思います。6人家族なもので^^;


長々と書きましたが、このようなところでしょうか。

ビタクラフトのフライパンでチャーハンと焼きそばを作らないと決めた私。
福みみ
福みみ
だって、くっつくから~
^^;

確かに、1人前のチャーハンはくっつかずに作れましたが。。。

6人分を、いちいち1人前ずつ作る気は、4児ママ福みみには、全くありません。



そんな時は、テフロンのフライパンが便利ですね!
福みみ
福みみ
さっさとニトリのテフロン加工のフライパンで作ろう!
こっちは、くっつかないからね。

この点を除けば、ビタクラフトのフライパンはほぼ100点です。



今では、ビタクラフトのフライパンが手放せなくなりました。
でも、コツをつかむまでは少々手間取りました。

次は、そのコツについてお教えしますね!
福みみ
福みみ
今ではくっつきませんよ~

ビタクラフトのフライパンを使いこなすコツ

ビタクラフト フライパン くっつく
今では無くてはならない存在の、ビタクラフトのフライパン!
しかし、使いこなすには少々のコツが要ります。

ビタクラフトのフライパンの調理開始の温度

ビタクラフトのフライパンは、調理の初めに、中火でフライパンをしっかり温めます。
水滴を落とすと、コロコロと転がる状態がGOOD!

福みみ
福みみ
温度が低いと、材料がくっつきやすいねん

無水調理、水の量

ビタクラフトのフライパンは、野菜を洗った時についた水分で、茹でられるという優れ物!
でも、水分の少ない野菜(根菜など)は水を加えた方がいいです。

福みみ
福みみ
最近の私は、どの野菜を茹でる時も、少量の水を加えています!うっかり目を離しても、焦げないでしょ♪

ビタクラフトのフライパンで、野菜を茹でている動画がありました。2分足らずほどなので、参考にどうぞ!

無油調理、油の量

ビタクラフトのフライパンは、油のある素材(お肉系)を焼くときは、油無しで焼けちゃうんですよ。
ある程度、油が出て焦げ目がついた頃が、ひっくり返し時!

福みみ
福みみ
ひっくり返す時が早すぎると、くっつきます。。。

こちらの動画では、ビタクラフトのフライパンでお肉や魚を焼いています。
最初に余熱をして、水滴がコロコロしている様子がよくわかりますよ!
40秒ほどの動画です。一度、さくっと見てみてください。


フタがピッタリしまった時

ビタクラフトのフライパンは、お料理中に火を消した時に、フタが本当にピッタリくっつきます。

これが、フライパン内の温度を逃さず、余熱で火を通してくれるのですが。。。

フタをあけたい時もありますよね^^;

そんな時は、ちょっとをつけてフライパン内の温度を上げると、開きますよ!

焦げ付いた時

ビタクラフトのフライパンで野菜炒めをする時、、最初はお肉を焼くので油は使いません。

でも、加える野菜が多くなってくると、くっつきやすいです。

焦げ付く前に、油を入れるのもいいですが、私は少量の水を入れます。

蒸し炒めのようになるのですが、くっつかなくなって、うまく炒められますよ!
油も使わず、ヘルシー♪

福みみ
福みみ
焦げ付いてしまっても、ビタクラフトやったらフライパンをゴシゴシ洗えるから、気を使いません

次は、テフロン加工のフライパンと違いがわかったというお話です!






2種類のフライパンでハンバーグを作ったら、違いがはっきり!

ビタクラフト フライパン くっつく
一番最初に「ビタクラフトのフライパンって、すごい!」と感じた料理は、ハンバーグです。

我が家は、子供が4人の6人家族。
そして、みんなハンバーグが大好き!

ハンバーグを作る時は、色んな大きさで焼きます。
パパさん用、子供用、お弁当用。。。

福みみ
福みみ
量も沢山あるから、1つのフライパンでハンバーグを焼いていたら、ものすごく時間がかかるんです。

そんな時私は、フライパンを2つ使って焼いています。

ですから、ビタクラフトのフライパンが我が家にやって来た時も、テフロン加工のフライパンと同時にハンバーグを焼きました。


そこで大きな違いを発見!

テフロン加工のフライパンでハンバーグを焼いた感想

焼き始めにフライパンを良く加熱していても、プレートの温度が下がってなかなか焼けませんでした。

そのうちに、肉ダネの肉汁というか水分が出て、余計になかなか焼けない状況に。。。

ずっと強火でしたが、こげ色がいまいち(特にひっくり返した面)のハンバーグが出来ました。

それでも、いつものハンバーグです。子供たちは美味しく食べてくれました。

福みみ
福みみ
フライパンの温度が下がったら、なかなかいいこげ色はつけへんな~。


ビタクラフトのフライパンでハンバーグを焼いた感想

ビタクラフトのフライパンを、焼き始めにしっかり余熱します。

そして、水滴をフライパンに落とすと、コロコロッと水滴が転がったら、ハンバーグを入れます。

ハンバーグを入れたら弱火にし、フタをします。
油が出てきて、焼き色が付いたら裏返して、またフタをします。
すると~・・・



めっちゃめちゃふっくらこんもりした、ハンバーグが焼けました^^
こげ色もばっちり!

出来上がりをお皿に盛ると、子供たちのテンションがUP↑↑


10歳長女
:「今日のハンバーグめっちゃ、ふっくらしてる~!」

8歳次女:「おかわりある?」

5歳長男:「一番大きいのちょうだい!」

2歳3女:「おいちい^^」

しかも、お箸を入れると、肉汁がジュワジュワ~♪
味もやっぱり違いますね!フワフワふっくらジューシーです。

福みみ
福みみ
一気に料理が上手になったみたい~!

たまたま2種類のフライパンで、同じ料理を作ったら、めちゃめちゃ違いがわかりました。

《ビタクラフトのフライパンは。。。》
  • 熱伝導がいいので、フライパンの温度が下がらない事
  • ぴったり閉まるフタが、フライパンの中をオーブン状態にしてくれた事



がこの違いに繋がったのだと、私は実感しています。


最後に。。。

いかがでしたか?
ビタクラフトのフライパンを使った私の口コミをまとめてみましょう。

  • ぴったり閉まるフタが、フライパンの中をオーブン状態に。肉も魚もふっくら焼けます。

  • 熱伝道がいいので、ずっと中火か弱火でOK!フライパンの温度も下がりません。

  • コツをつかめば、無水調理、無油調理、余熱調理、オーブン料理など、多様に使えます。

  • 油を使う量が減り、ヘルシー♪

  • 素材の味がよりわかり、おいしい!しかも、料理の腕が上がったように感じます。

  • コーティングが剥げるという寿命がないのがいい。ゴシゴシ洗えて、ストレス知らず。

  • 8年使った今も、使用感は最初とほとんど変わりません。

  • ビタクラフトのフライパンでチャーハンと焼きそばを作るとくっつくので、作らないと決めました。
  • コツをつかめば、ビタクラフトのフライパンでもくっつかずに料理できる


私がビタクラフトのフライパンの中で、アリゾナに決めたのは、、、

  • 持ち手が樹脂で、鍋つかみがいらないから
  • ちょうど安くなっていたから

でしたが、今では毎日ビタクラフトのアリゾナフライパンにお世話になっています。



《ある一日を見てみると、、、》
  • 朝ご飯に、目玉焼きを作ります。
  • お昼ご飯に、餃子を焼きます。
  • そして、夜ご飯にはきんぴらを炒め、から揚げを作ります。


朝から、晩までフル稼働!!
この傍らには、これも毎日フル稼働の、ティファールの圧力鍋があるのですが。

福みみ
福みみ
ビタクラフトのアリゾナフライパンと、ティファールの圧力鍋は、我が家の台所では、めっちゃスタメンです!
いつか紹介できたらいいな♪

ビタクラフトのサイトで、基本の料理のレシピがありました。

こちらも見たら、『ギョーザを焼くときの方法』ものってありますよ!


あなたも、ビタクラフトのフライパンで、美味しいお料理を簡単に作ってみませんか?
『ビタクラフトのフライパンはくっつく?8年使った私の正直な口コミ!』でした。

最後までお読みいただきありがとうございます(*´ー`)


こちらの記事もどうぞ!ビタクラフトのフライパンで、コストコのさくらどりを焼いてみましたよ。
imaotanoshimu.com/1134/


コメント

  1. Mamiy より:

    ビタクラフトのフライパン、私も持っていますが…(^^;
    焦げ付くので、ほとんど使っていませんでした。ちゃんと、焦げ付かない方法があるんですね。それに、他にもそんなに便利な使用法があるとは…(^^;
    良い情報をありがとうございました

    • 福みみ より:

      Mamiy.さん コメントありがとうございます!

      ビタクラフトのフライパンをお持ちなのに、使ってないとはもったいない!
      しっかり熱してから、一度ハンバーグを焼いてみて下さい。
      慌てずに、ハンバーグから油が出てきたら、フライ返しをぐいっと底に入れてひっくり返して、その後はフタをして弱火に。

      ふっくら美味しいハンバーグが出来ますよ~!

      野菜も少ない水で茹でられますから、慣れたら離せないフライパンになるはずです(*´▽`*)

  2. Pochi1000 より:

    私もこの会社の製品を使ってます。 私の場合、ステンレス製品になれるため、近くのお店に売っていた3000円程のフライパンで感覚を掴む為、中国製の物を購入して練習しました。初めてのステンレスフライパン、予備知識が無かったのでご想像の通りしっかり焼き付き落とすのに非常に苦労しました。 この練習でそこそこ出来るようになってから、ビタクラフトのプロシリーズ、ウルトラカパーシリーズの製品を今では使ってますがここの所、全く異常な焦げ付きは無く、簡単にさっと落ちる程度の焦げ付きの出る料理はありますが重宝しています。
    通常の安価なステンレス製品は軽いですが熱効率が悪いので買わない方が良いですね。 しかし、ホーロー鍋なんかは倍以上重く、取り扱いも大変です。 例えば有名どころのルクルーゼやストーブなどあるがルクルーゼが軽いけどステンレスに比べれば倍以上の重さがありますね。 ステンレス多層構造の製品は安くないけど耐久性があり、表面コーティングした製品には無い美味しさがあります。

タイトルとURLをコピーしました